コンフォート80と迷いましたがこちらを購入。
プラスチックスノコが2枚付属で付いていますが、
隙間が出来るのと、2枚のスノコの間が若干浮きます(汗)
柵の周囲は隙間テープで埋めて、
且つ、両サイドに固定式の物を直置きしないと、
浮きが目立つので、成長によってはその浮いたスノコを噛む危険性があります。
トイレを覚えていないウチの仔にはプラチは不向きなので、
別売りのワイヤースノコと休足マットを購入し取り付けました。
ワイヤースノコに取り替えたら、
なんと高さが出来ました(笑)
付属のプラスノは高さが結構あるので、
成長次第ではワイヤースノコに切り替えが良いかもしれないです。
牧草等が隙間に挟まりますが、
ケージを持ち上げれば落ちますので、
そこは問題無し。
柵が横なので、商品によっては取り付け出来ない物がありますので、
確認してから用品は買う方がいいと思います。
我が家はフィットパンLとGEXフィーダー+エコフィーダーを設置し、
フィットパンの隙間にウサ暖を縦置きしています。
それでも広さが余りますね(*^^*)
プラスノが浮くという点と、ワイヤースノコが別売りな点でマイナス一つです。
付属でプラスノだと良い商品なんですけどね。
ちなみにワイヤースノコは、フィットパンを降りる時に音が結構響きますw
ロフト等は設置しない方が無難かと思われます。